139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-05-19 令和4年建設経済常任委員会 本文 開催日:2022年05月19日

ほ場整備は、農作業の効率化を図るため、農地区画整理を行い、併せて用排水路農道などを整備するものとなっております。今回のほ場整備事業現状についてですが、先ほどからも説明がありましたが、本市のほ場整備事業進捗率につきましては、農用地区域現況水田面積1,251ヘクタールのうち56.6パーセントとなる708.2ヘクタールが整備済みでございます。

三豊市議会 2021-03-04 令和3年市民建設常任委員会(第1回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月04日

次に、県営補助整備事業600万円は、整形な農地等区画整理用排水路農道等の総合的な整備、さらに土地生産性や高付加価値で効率的な農業経営への体質強化を図る事業県営事業負担金で、国の補正予算追加割当て等により年度内完了が困難となったことに伴い繰り越すものです。  以上で土地改良課説明を終わります。

丸亀市議会 2021-03-03 03月03日-04号

用排水路機能を維持強化するためにどのようにされていますか、お示しを願いたいと思います。また、堆積している土砂ごみを計画的に取り除いておりますが、毎年実施しておりますか。処理した土砂ごみはどの程度ありますか。経費は幾らかかっておるのか、お示しを願いたいと思います。   3点目は、西汐入川ごみ問題の解消へ進んでおりますか。河川管理者である香川県との協議はどのようにされておりますか。

丸亀市議会 2021-03-01 03月01日-02号

多発する転落事故状況を鑑み、香川県では昨年9月に用水路等への転落事故を抑止するため、用排水路等転落事故防止対策検討委員会が設置され、県や市町の道路管理者による転落事故現状分析やその対策などが検討をされております。その検討委員会の中では、2015年から2020年の6年間で県内では361件の用水路等への転落事故が発生をしており、丸亀市では死亡事故5件を含む46件が報告をされております。

丸亀市議会 2020-03-02 03月02日-03号

しかし、ここに来て、長く続いた我が国の稲作文化の崩壊の危機が迫り、維持されてまいりました里道水路管理がなおざりになり、用排水路機能が損なわれる事例も近年では頻繁に出てきています。今後の自治体の対応によっては、里道水路機能不全にさらに拍車がかかる状況下にあります。   そこでお尋ねいたします。   1点目です。   

観音寺市議会 2020-02-21 03月02日-01号

また、大雨の際に溢水による浸水被害が発生している常磐地区につきましては、農業用用排水路排水能力強化に引き続き取り組んでまいります。さらに、新たな基準により選定された防災重点ため池につきましては、浸水想定区域図を作成いたします。特に決壊した場合の被害影響度の大きいため池におきましては、ため池ハザードマップを作成することにより、避難体制強化を図ってまいります。

高松市議会 2019-12-04 12月04日-01号

1号) 議案第191号 高松市長等の給料その他給与支給条例の一部改正について 議案第192号 高松市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 議案第193号 高松職員給与に関する条例及び高松一般職任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正について(提案説明日程第5 閉会継続調査報告経済環境:戦略的な企業立地推進による地域経済活性化について建設消防:用排水路

高松市議会 2019-09-20 09月20日-07号

について          認定第2号 平成30年度高松病院事業会計決算について          認定第3号 平成30年度高松下水道事業会計決算について日程第5 閉会継続調査申し出について     総  務:スマートシティたかまつの推進について     教育民生:不登校対策を含めた学校と地域の連携について     経済環境:戦略的な企業立地推進による地域経済活性化について     建設消防:用排水路

高松市議会 2019-09-12 09月12日-05号

民間が宅地開発をした区域でも、雨水放流先となる既設用排水路が小さく、あふれやすい。 平成16年5月、市街化区域市街化調整区域の区分──線引きを廃止し、宅地開発が進み、林・多肥・三谷地域でどんどん住宅が建ち、狭隘な道路水路はそのままで、直さないまま宅地開発がどんどん進み、台風集中豪雨時に雨水があふれ、浸水が解決されない状態が継続しています。